梅雨入りしたとは言うものの、今のところそれほど雨量は多くないようです。
さて、我が家では自宅のガレージを利用して、プランターで野菜を育てています。幸い(?)うちには車がありませんので、ガレージは広々しています。といっても、小さなガレージなので大したことはありません(笑)これからの季節、野菜の成長がとても楽しみです。
栽培しているのは、ゴーヤ、ほうれん草、小松菜、ピーマン、オクラです。
上の写真は6月4日に撮ったもので、奥がゴーヤ、手前左がほうれん草、右が小松菜です。
小松菜は4月に植えたものもあったのですが、ことごとく虫にやられてしまって穴だらけになってしまいました。まさかあんなに虫がつくとは思っていませんでした。そこで5月にネットを装着して再挑戦しています。
このところゴーヤの成長は著しく、下の写真のように大きくなりました(6月13日撮影)。
つぼみもたくさん出てきたのですが、まだまだ蔓を伸ばしてほしいのと、雄花だけでしたので摘み取りました。ミドリのカーテンのように我が家のガレージを覆ってくれることを期待しています。
こちらはピーマンとオクラで、これも6月4日撮影です。左がピーマン、右がオクラです。
ピーマンは最近花を咲かせました。我が家産の野菜では、一番早く食卓に上るのはピーマンになりそうです。
私としては、ゴーヤチャンプルとビールが一番楽しみなのですが…(笑)
コメント